孫過庭(そんかてい)「書譜」(しょふ)の一節「龍泉之利然後」を、引き続き臨書してみた。
『仮名書道作品を制作するには、漢字の草書の古典臨書学習が必要不可欠』と申し上げても、特に初学の方にはなかなか、理解してもらい難いところがある。
Calligrapherの主宰する書道教室でもそうだ。
確かに、古筆にも漢字は登場する。しかし、古筆のような小さな文字造形のなかで、正確な(草書の)文字造形のとりかた・運筆をマスターしようと考えても、なかなかできるものではない。
書・書道に関するブログ。そのなかでも、書・書道作品制作を行う上で、必要不可欠な「臨書(りんしょ)」作品を掲載して行くブログです。 臨書とは、古典・古筆の学習を行い、書道作品を制作する上での糧を得るためのものです。