古筆「寸松庵色紙」の一葉のなかの一節「ちはや不(ふ)る」を臨書。
特に“は”の懐の余白の使い方、また“や”に繋がるその周囲の白を大切に、見逃さぬよう、臨書してみた。
因みに、臨書を行った際の文字造形の大きさは原寸大。
2007-09-26
書・書道・臨書:臨書「寸松庵色紙」(すんしょうあんしきし)
ラベル:
art,
calligrapher,
calligraphy,
かな,
すんしょうあんしきし,
りんしょ,
仮名,
古筆,
書,
書体,
書道,
寸松庵色紙,
臨書
書・書道に関するブログ。そのなかでも、書・書道作品制作を行う上で、必要不可欠な「臨書(りんしょ)」作品を掲載して行くブログです。 臨書とは、古典・古筆の学習を行い、書道作品を制作する上での糧を得るためのものです。