今日は、久し振りに仮名の古典(古筆)をとりあげてみた。その中で「針切」(はりぎれ)というそれを臨書。
小さい文字ながら、“針”の如く鋭い筆致でどんどん下部に向かって揮毫していくさまは圧巻である。
また、近代詩文書(きんだいしぶんしょ)作家でありながら、仮名の造形に無頓着というケースもある。だが、仮名と漢字が調和してこそ、近代詩文書作品にも深淵なところが表出されるのである。
私はそのような書家を目指したいと考えている。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
書・書道に関するブログ。そのなかでも、書・書道作品制作を行う上で、必要不可欠な「臨書(りんしょ)」作品を掲載して行くブログです。 臨書とは、古典・古筆の学習を行い、書道作品を制作する上での糧を得るためのものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿