「王鐸 臨王羲之・王献之帖」の一節「歳使應有書未」を臨書学習してみた。
「王鐸 臨王羲之・王献之帖」は条幅(じょうふく)で、縦に長い書・書道作品。であるので、縦長の書・書道作品制作の際に必要となる、“下方への意識・流れ”の体得には恰好の臨書学習の素材である。
一方、この縦長の条幅作品を半紙臨書作品、とするには、(臨書作品とするにとどまらず)やはり半紙作品という事も考慮して制作しなければならないため、またそれなりの工夫が要る。
書・書道に関するブログ。そのなかでも、書・書道作品制作を行う上で、必要不可欠な「臨書(りんしょ)」作品を掲載して行くブログです。 臨書とは、古典・古筆の学習を行い、書道作品を制作する上での糧を得るためのものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿