昨日に引き続いて、石鼓文(せきこぶん)の臨書を行ってみた。
先の当ブログ『書・書道・臨書ブログ』でも記述の通り、私は行書体・草書体を中心とした作品を中心に、創作活動(書道作品制作)を進める書家である。
しかしその根底には、上のような“無表情”な体裁をとる篆書体などの、他の書体の臨書過程がなければならない。それを無くしてしまうと、単なる浅い“モノ”にしかならない。
書・書道に関するブログ。そのなかでも、書・書道作品制作を行う上で、必要不可欠な「臨書(りんしょ)」作品を掲載して行くブログです。 臨書とは、古典・古筆の学習を行い、書道作品を制作する上での糧を得るためのものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿