隷書(れいしょ)体の古典、「曹全碑」(そうぜんぴ)の一節「後舊姓及脩身」を臨書してみた。私は基本的に、行書・草書体、そして近代詩文書(きんだいしぶんしょ。書道団体、書道展によって「詩文書」、「調和体」など呼び方は変る)を中心に、書道作品を発表する書家である。
しかし、書家というものは、あらゆる書体を古典臨書によって広く学ぶ必要がある。自身の書・書道における最終的な専門領域、というのは(その名の通り)最終的なものでよい。
当ブログでは、あらゆる書体の古典(そして古筆も)をとり上げていく。
書・書道に関するブログ。そのなかでも、書・書道作品制作を行う上で、必要不可欠な「臨書(りんしょ)」作品を掲載して行くブログです。 臨書とは、古典・古筆の学習を行い、書道作品を制作する上での糧を得るためのものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿